
スタジオに足を踏み入れたら、そこはもう異空間!
街中ではあり得ないような格好だってスタジオ内ならアリ!
ズンバをもっと楽しんじゃう為に、ウェアも遊んでしまいましょう!
僕はお洒落するのが大好きです。
お店に行くとショップの店員さんが飛んで来ます。
理由は、行けば毎回バカみたいに買うから。そして毎回「攻めてます」。
基本的に人とかぶりたくないので「えっ?」っていう様な物を必ず手にします。
そして必ず試着します。たまぁに大爆笑に終わる事もありますが、
「ありかもしれない!」って発見もあるんですよ。
大事にしているのは、“似合うか似合わないか”ではなく“着たいか着たくないか”。
似合うか似合わないかは、往々にして
見た人の好き嫌いによるものだったり、自分が見慣れないだけ。
世の中で奇抜と言われる人のファッションも、
ビックリはするけど、それはそれで一つのアイデンティティ。
その確立の一つとして僕はファッションを捉えています。
「先生、毎回違うウエアですね!何着持ってるんですか?」
はいっ。数えるの怖いくらい持ってますよ!
「先生のウエアを見てるだけで元気でそう」
見ているだけじゃなくて着ましょうよ!
という事でウエア指南。
何を着たら良いのか解らないと言う事をよく耳にします。答えは・・・
なんでもあり!
僕は機会を伺ってはビックリするような組み合わせを楽しんでいます。
何を着たら良いのかでは無く、何を‘着たい’かを大事にしたいから。
人が見てあり得ない色の組み合わせであろうと、
本人が着ていてハッピーなら良いじゃないですか!
目指せパイオニア!ファッションリーダー!です。
例えば、パンツの形がダボッとしていて、
サイドに無意味な紐がピラピラついているものが今流行っていますが、
これだって、ハナっから「自分にははけない」と決めつけていませんか?
(僕は最初ドッキドキでした!)
大丈夫!このパンツ、サイズ感や形、色、はき方で同じ物でも全く別物になるんです。
最近は滅茶苦茶ローライズですよねぇ。でも怯まないで下さい。
コレだってトップスとの合わせ技でかなりカッコ良く着こなせます!
ピッタリしたシルエットのパンツでも、ウエスト位置で随分シルエットが変わりますよ。
僕は女性の皆様がすご〜くうらやましいです。
だって、フィットネスファッションはまだまだ女性主体。
色んなデザインが次から次へと出てくるけれど、みんなレディース。
悔しいから、ばんばんレディースを着ます!(さすがにブラトップは着ませんよ)
そして、ファッション雑誌を見て、今年のトレンドカラーや色合わせを参考にしています。
タウンユースのウェアをスタジオでトライする事もあります。
「街中では勇気がいるから、先ずはスタジオで」みたいな、ね。

原色系ばっかり。俗に言うビタミンカラーです。
あっかるい色を身につければ気分もアガる!
少しくらい元気が無くても、
ウエアの力を借りてアガっちゃいましょう!
もうひとつの特徴。
それは Love & peace
ズンバウエアにはこの文字がしっかりプリント
されている物もあります。
ちっぽけな僕が“世界中にLove & Peace”なんて、
たいそうな事唱えると
どうも「いっちゃってる人」みたいだけれど、
気持ちはその通りなんです。
みんなが思い思いのウエアを身にまとって
スタジオに集まったら、どんなに楽しいだろう・・・。
スタジオに色とりどりのウェアが溢れていたら、外から覗いた人はきっと
ワクワクするにちがいないです。勿論、スタジオ内は笑顔が沢山!!
これが、僕の目指すLove & Peace!
僕のレッスンに出ていない人々も巻き込んで、みんながHappyになれますように。
たかがウエアと言うなかれ。
体にLove & Peaceをまとっていれば、心もきっとそうなります。
LoveとPeaceとHappyを身につけて
さぁ、Let’s enjoy ZUMBA!

コージーコーナー。
シュークリームやショートケーキで有名な、あの「コージーコーナー」の事ではありません。
英語の『Cozy』とは『快適な、心地良い、居心地のよい』という意味。
ネコって、総じて快適な心地よい場所をすぐに見つけるんです。
今回は、ネコたちのコージーコーナーのお話。
わが家のネコたち。
夏の暑い盛り、クーラーをかけると一番涼しい所を陣取る。
冬の寒い時期、電気毛布を使うとうじゃうじゃと寄ってたかって居座る。
人間を差し置いて・・・。
夏。クーラー好きのネコたちは、風の吹き出し口の真下で鼻をフムフムさせながらウットリ。
8匹が入れ替わり立ち替わり、時にはゴッチャゴチャになりながら争奪戦が始まったりする。
そうかと思えば、倒れるくらい暑い場所でも平気で寝ている時もある。う〜ん、訳わからん!
冬。寒くなると温かい場所に大集合。単独ではなく集まっている事が多くなって、
いわゆる‘ネコ鍋’状態。
そして、夜の標的は僕のベッド!
さぁ寝ようとベッドに向かう。と、占領されている・・8匹のネコたちに・・・。
頑張ってどかしてベッドに潜り込んでも、その上からドカドカと乗ってくる。あぁ寝苦しい!
ネコたちはフワフワ、モコモコしているものが大好き。
これからの季節、要注意なのがマフラーとコート。
ハンガーにかけておいても飛び乗って引きずり落とし、フミフミする。
爪の引っ掛かりを楽しむように、フミフミフミフミする。わざととしか思えない・・。
贅沢な事に‘ウール’よりも‘カシミア’‘ミンク’なんかを好む。
さらに、安物よりもブランド物を好む。飼い主に似ている・・・。
これからしばらく、心配が絶えない日々が始まる。あぁ。
シュークリームやショートケーキで有名な、あの「コージーコーナー」の事ではありません。
英語の『Cozy』とは『快適な、心地良い、居心地のよい』という意味。
ネコって、総じて快適な心地よい場所をすぐに見つけるんです。
今回は、ネコたちのコージーコーナーのお話。
わが家のネコたち。
夏の暑い盛り、クーラーをかけると一番涼しい所を陣取る。
冬の寒い時期、電気毛布を使うとうじゃうじゃと寄ってたかって居座る。
人間を差し置いて・・・。
夏。クーラー好きのネコたちは、風の吹き出し口の真下で鼻をフムフムさせながらウットリ。
8匹が入れ替わり立ち替わり、時にはゴッチャゴチャになりながら争奪戦が始まったりする。
そうかと思えば、倒れるくらい暑い場所でも平気で寝ている時もある。う〜ん、訳わからん!
冬。寒くなると温かい場所に大集合。単独ではなく集まっている事が多くなって、
いわゆる‘ネコ鍋’状態。
そして、夜の標的は僕のベッド!
さぁ寝ようとベッドに向かう。と、占領されている・・8匹のネコたちに・・・。
頑張ってどかしてベッドに潜り込んでも、その上からドカドカと乗ってくる。あぁ寝苦しい!
ネコたちはフワフワ、モコモコしているものが大好き。
これからの季節、要注意なのがマフラーとコート。
ハンガーにかけておいても飛び乗って引きずり落とし、フミフミする。
爪の引っ掛かりを楽しむように、フミフミフミフミする。わざととしか思えない・・。
贅沢な事に‘ウール’よりも‘カシミア’‘ミンク’なんかを好む。
さらに、安物よりもブランド物を好む。飼い主に似ている・・・。
これからしばらく、心配が絶えない日々が始まる。あぁ。
